ああブログ

考えたことを書き残す場所

スピッツは何から聴けばいいのかという記事

スピッツに興味あるけど、何から聴けばいいやら・・・

そんな人のためのスピッツの全アルバムのレビュー(3行)と、

入門的な意味でのおすすめ度。

 

スピッツ

この頃の歌詞は非常に難解で、ぶっちゃけ自分はまだ

このアルバムに関しては語れるほどのものを持ちあわせていない(笑)

しかしこの頃からメロディーのクオリティは健在。

おすすめ度:☆☆

 

②名前をつけてやる

相変わらず癖の強さは残っているものの、楽曲としての完成度は

非常に高いものが多い。「恋のうた」など、既にスピッツ全盛期~現在に

通じるポップ性を持っている曲も。音楽オタクの入門編としてはおすすめ。

おすすめ度:☆☆☆☆

 

 

③オーロラになれなかった人のために(ミニアルバム)

スピッツマニア向け。入門の1枚としては不向きか。

しかしストリングスやブラスをふんだんに使った楽曲は他にはない魅力あり。

歌詞もかなりスピッツのディープな世界が広がっている。

おすすめ度:☆☆

 

④惑星のかけら

ギターがいい感じに歪んでいるけどそこまでアップテンポではない、そんな

曲が多いアルバム。グランジとかオルタナと言えばいいのかな?

ギターソロもスピッツの中では多め。「ローランダー、空へ」のソロ好き。

おすすめ度:☆☆☆

 

⑤Crispy!

前作とは打って変わってバンド以外のシンセやら管弦やらの音多め。

スピッツが売れようとがんばった時期のアルバム。「君が思い出になる前に」

「夢じゃない」といった有名曲が現れ始めるのはこの時期から。

おすすめ度:☆☆

 

⑥空の飛び方

6枚目にして、今のスピッツのスタイルが完成したと言えるようなアルバム。

なんといっても「空も飛べるはず」の力が強いのだが、他の曲も粒揃い。

ラズベリー」の歌詞はスピッツを語る上で必須かも。

おすすめ度:☆☆☆☆

 

⑦ハチミツ

スピッツが打ち立てた金字塔、あるいはひとつの到達点的アルバム。

シングル曲の力も物凄いが(「涙がキラリ☆」、「ロビンソン」)、アルバム曲も

決して劣らない。いわゆる捨て曲なしの大傑作。文句なしおすすめ。

おすすめ度:★★★★★

 

インディゴ地平線

個人的にはハチミツと並んで大好きなアルバム。「初恋クレイジー」は私が

愛してやまない名曲。しかしどうしてもハチミツと比べると地味めか。

大正義「チェリー」はボーナストラック的扱い。つまりアルバム曲が強いアルバム。

おすすめ度:☆☆☆☆

 

⑨フェイクファー

「冷たい頬」「運命の人」「楓」「スカーレット」と、代表曲が

ずらり並ぶという点でかなりお勧めのアルバム。しかし本アルバムの

ハイライトは間違いなくタイトルチューンの「フェイクファー」だ。

おすすめ度:★★★★★

 

⑩花鳥風月(B面集)

B面集のくせに「おっぱい」「猫になりたい」と妙な知名度を誇る楽曲や

ライブでの定番曲「俺のすべて」などが入っていて侮れない完成度。

個人的には「流れ星」が大好き。スピッツが好きになってきた人向けか。

おすすめ度:☆☆☆

 

ハヤブサ

音作りやミキシングを一新し、打ち込みもガンガン使っている意欲作。

「8823」はライブに行くなら必修とも言える楽曲。

色々実験的だが最後に「ジュテーム?」「アカネ」で締める流れが良い。

おすすめ度:☆☆☆

 

⑫三日月ロック

「夜を駆ける」から「水色の街」へと続く導入は全アルバムの中でも

際立って素晴らしい。タイトルにもあるように「夜」という雰囲気の

暗めの曲が多め。しかし名曲揃い。「ハチミツ」と同じぐらいおすすめ。

おすすめ度:★★★★★

 

⑬色々衣(B面集)

シングル曲+B面曲。「スターゲイザー」で始まり「夢追い虫」で(ほぼ)終わる

構成が憎い。しかしそれ以外の曲も決してシングル曲に劣っていない。

B面集だからこそ?ロックしている曲が多め。意外と入門向けかも。

おすすめ度:☆☆☆☆

 

⑭スーベニア

実験的で遊び心のある曲が多いのだが、シングル曲の「正夢」そして

大正義「春の歌」がしっかりバランスを取っているアルバム。

個人的には音数が多く音圧も強すぎるような気もしてあまり好きじゃない(笑)

おすすめ度:☆☆☆

 

⑮さざなみCD

シングル曲の「魔法のコトバ」をはじめとして、いわゆる

スピッツらしい」曲がぎっしり詰まっていて、入門編として

この上なくお勧めできる1枚。良いメロディーのポップスは強い。

おすすめ度:★★★★★

 

⑯とげまる

前前作あたりから多かったストリングス等の外部音はばっさり減らし、

「4人+キーボード」という編成が基本のライブ志向の楽曲が多いアルバム。

「恋する凡人」「幻のドラゴン」などはシングルでもおかしくない完成度。

おすすめ度:☆☆☆☆

 

⑰おるたな

スピッツのオリジナル曲+カバー曲という構成。これも正直ファン向け

アイテム…と言いたいのだがスピッツのオリジナル曲が名曲揃いで困る。

カバー曲群の中では「初恋に捧ぐ」がマサムネ氏にハマっていて好き。

おすすめ度:☆☆

 

⑱小さな生き物

全体的に優しい雰囲気の曲が多く、すっと聴けそうなアルバム。

そんな中でもシリアスモードの「未来コオロギ」「さらさら」あたりが

上質の良曲。しかし総合的にややパンチが弱いか。

おすすめ度:☆☆☆

 

⑲醒めない

「醒めない」で始まり「こんにちは」で終わるのが憎らしい。アレンジは

一部ふざけすぎてるようなものもあるが(笑)おおむね流石の洗練ぶり。

前作とは打って変わってエネルギッシュで野心的な1枚。

おすすめ度:☆☆☆☆

 

 

 ・・・というわけで非常に長くなってしまったけれども

要するに、

「ハチミツ」「フェイクファー」「三日月ロック」「さざなみCD」

のどれかを聴けば間違いがないと思う。

おしまい。

 

 

(2278文字)