ああブログ

考えたことを書き残す場所

なぜiPhoneSEを使い続けてしまうのか

確か2年ほど前にiPhone5Sが壊れて使いものにならなくなった時に

選んだのがSE。まだしばらく変えるつもりはない。

 

別にSEの良さを書き並べて

SEを使い続ける正当性を主張するようなブログにするつもりはない。

いや、SEにもそれなりにいいところはあるのだけれど。

「安い」のと「小さい」のがまさにそう。

特に片手で持って親指一本で完結させられる小ささ、

これは非常にありがたいと思っている。

左手でスマホを持って、右手でポチポチというのは

なんとなく抵抗を感じてしまうのだ。

 

ではなぜ自分がSEを使い続けるか、

その核心の部分というのは

「パソコン世代だから」というのが現時点での仮説だ。

 

自分は携帯を持ち始めたのもパソコンを触り始めたのも

中2あたりだったと記憶しているが、

当時の所謂ガラケーはまだまだ発展途上で

うかつにネットに繋げば請求額が跳ねあがるものであった。

高2の時に当時最新のiPhone3gsを買って、

早速修学旅行に持って行った記憶があるが

その頃はようやく「パケット定額」のようなものが一般化し、

親がお金を支払うにしても「必要だから仕方ない」と

認めてもらえるようになっていったと思う。

本格的にスマホが世間に浸透していき、

回線速度や機能もどんどん向上していったのは

確かiPhone4登場以降だったような気がする。

そしてその間、私はずーっとパソコンを触り続けていた。

思春期をパソコンと過ごしたと言っても過言ではない。(悲しいが)

スマホが一般化する前に、パソコンで遊んだり調べたり暇を潰す術は

ひととおり身につけてしまったのである。

 

なので、最近はどんどんスマホの機能が向上し

パソコンとの差異は小さくなっているかもしれないが、

私の中には両者の間にははっきりと線引きが存在している。

スマホが「大画面」「高画質」「高速回線」を謳ったとしても

自分にとってそれはパソコンの領分なので

スマホにそこまでを求めていないのだ。

もし凄く見たい動画があったとして、出先でスマホで見るよりは

家でパソコンで見ることをまず選ぶ。

このブログにしても、執筆は全てパソコンでしている。

もし今パソコンが壊れたらこのブログの更新は無くなるだろう。

スマホで1,000字とかわざわざ打ち込んでしかもそれを推敲するなど

考えたくもない苦行である。

 

結局のところ、スマホに求める機能がそこまで多くないので

私にとってiPhoneはSE程度でまったく十分なのだ。

連絡が取れて、音楽が聴ければ大方満足である。

スマホがいかに出来る領分を広げていこうとも、

私の中のスマホ・パソコン分業制が終わらない限りは

それにさほど魅力を感じることはないだろう。

もし15万円でスマホかパソコンどちらかを買っていいと言われたら

真面目にパソコンの方を選ぶかもしれない。

 

今はもうめっきり目にすることは無くなったが、

私より少しだけ年長で、スマホが一般化してもなお

ガラケーを使い続けている人をちょくちょく目にすることがあった。

そういう人たちはなにもメカに弱いのではなくて、

パソコンに通じるあまり、携帯にそこまでを

求めていなかったんじゃないかと今にしてみれば思う。

そして自分も今後はどんどん、「なぜそんな古いものを?」と

思われる側の人間になっていくのだろう。

(1327文字)